2011年は壁塗りに向かって知識を深めるために下記の見学及び講習を受講しました。
年月 | 区別 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|
2011.12 | 講習 | 横浜市建築局 | 第5回木造住宅耐震診断士講習会 横浜市木造住宅耐震診断士認定要綱に基づき、木造住宅耐震診断士の責務として規定され、木造住宅耐震診断士の評価の対象になる講習会 |
2011.12 | 講習 | 神奈川県建築局 | 木造住宅耐震実務講習会 神奈川県が認定要綱に基づき、認定証が発行される講習会 |
2011.12 | 見学 | 1956年竣工の元のイギリス総領事公邸でイギリスコロニアル様式の風格のある洋館で内部は漆喰でタイルの横浜イギリス館を見学 |
|
2011.11 | 講習 | 日左連関東ブロック | 「伝統工法及び現代工法継承研究会」 講演では篠崎幸男・埼玉左官学校校長による「地元の伝統工法・埋もれてしまった工法等」と鈴木 光・日左連理事による「伝統工法・現代工法について」。実技研修ではなまこ壁、洗い出し、漆喰、木舞・き、荒壁付け、墨流し。展示では擬石、荒壁工法の詳細、 左官グランプリの課題 |
2011.11 | 見学 | 東京駅界隈の散策、東京駅は左右のドームの頭はシートが外してあり概要がカイマ見るまた銀座一丁目の昭和初期のビルで手動式エレベーターで有名な奥野ビルの見学 |
|
2011.10 | 講習 | 日左連青年部 | 栃木研修会が世界遺産「日光東照宮」にて開催され、日光東照宮禰宜・高藤晴俊さんから日光東照宮の建造物や彫刻の調査・研究について |
2011.10 | 見学 | 東京都城東職業能力開発センター足立校の先輩で原田左官工業所の同僚の白石普さんの中野区鷺ノ宮にあるタイルギャラリーの見学 |
|
2011.9 | 講習 | 日本建築業連合会 | 建築セミナー「日本の建築」遇去から現在ヘー共生の心と匠の技術及び現在から未来ヘー2011年、サステナブル建築を考える |
2011.9 | 見学 | みなとふれあいフェスティバル、テーマは「まちづくり家づくり防災への備えは?」で次の展示 |
|
2011.9 | 見学 | 稲荷町界隈の散策をしました。タイル工事か残っている東京メトロ稲荷町駅、残っている同潤会アバートの上野下アバート、銅葺きの看板建築である比留間歯科医院およびスカイツリーです。 |
|
2011.9 | 見学 | 大手町界隈の散策をしました。地震で一部漆喰が剥がれ落ちた皇居・大手門、丁寧な煉瓦張りんの東京会館、荘厳な近代建築の明治・安田生命保険館 |
|
2011.7 | 見学 | 西荻窪で品川さんのドライウォシュの現場を見学 |
|
2011.7 | 見学 | 益子の土舞台と登り窯及び茨城県・真壁の蔵群を見学 |
|
2011.6 | 見学 | 山形から仙台に行き、地元の左官屋さんに案内して頂き東日本大震災地を見て回りました |
|
2011.6 | 見学 | 大正5年に建てられた旧山形県庁舎の文翔館(山形県郷土館)を見学 |
|
2011.6 | 講習 | 左官を考える会 | ホテル川久の左官仕上げを語る会に参加、仕上、施工方法が久住章さんからあった |
2011.6 | 見学 | 日本橋を散策し、常磐小学校、旧三井銀行、三越等の建物を見学 |
|
2011.5 | 講習 | 既存耐震診断委員会 | 東日本太平洋地震「建物被害報告会」 |
2011.5 | 見学 | 新宿野村ビル49階70'sOceeano |
|
2011.5 | 見学 | 東京たてもの園に移築された前川 國男自邸(1942年建築) |
|
2011.5 | 見学 | 新宿野村ビル地下2階の蕎麦屋"いしき"で原田左官で施工した竃 |
|
2011.3 | 見学 | 日本郵船歴史博物館で開催されている「ル・コルビュジエがめざしたもの 船→建築」を見学しました。 |
|
2011.3 | 見学 | 東京ビッグサイトで開催されている建築・建材展を見学しました。左官建材では田川産業が出展しており、また光触媒のブースがありました。 |
|
2011.2 | 講習 | 東京都左官組合連合会 | 左官セミナーに参加しました。講師は日左連理事・鈴木光さんで「いまさら聞けない左官の基本」"漆喰と珪藻土の今昔"でした。 |
2011.2 | 講習 | NPO法人江戸城再建を目指す会 | 「江戸城寛永天守の魅力と実像」が開催され出席、広島大学大学院・三浦正幸教授がその歴史的意義と壮大な美しい姿を検証するについて講演、講演に先立ち再建を目指す会を再建する会に移行するまた木造建築とする決議がされた。 |
2011.2 | 講習 | 神奈川県建築士会 | 登録建築士の法定定期講習会 |
2011.2 | 見学 | 昭和11年竣工した横浜銀行集会場(現横浜銀行協会)を協会の方の案内で見学 |
|
2011.2 | 見学 | 横浜建築家協会主催の横浜建築祭のイベントの BakerART_NYKに展示されている横浜関内地区の近代建築及び横浜松坂屋テラコッタ再現工程写真を見学 |
|
2011.2 | 見学 | 相模原にある特別養護老人ホーム・りんどう(麻溝延床面積6400平方メートルのツーバイフォーの2階建で便所、風呂、床等弱者に配慮した造り)を見学 |
|
2011.1 | 見学 | 千駄木にある安田楠雄邸から都バスを経由して上野にある国際子ども図書館 |
|
2011.1 | 見学 | 川越の金物屋(鏝を購入する計画が閉店中)、蔵通りにある田中屋の前の蔵補修の現場また埼玉りそな銀行や川越商工会議所 |
|
2011.1 | 見学 | 上野にある昭和初期の建物で堺屋酒店、黒沢ビル及び黒門小学校 |