伊藤菊三郎翁記念館の見学
伊藤菊三郎翁記念館
記念館は千葉県左官業組合連合会の会長であり伊藤菊三郎さんが晩年松戸に隠居、鏝絵に専念している頃師事した縁を持つ
牛kエ工業所の高橋敏夫さんが設立された。記念館には鏝絵及び下絵からデッサン帳、明治・大正・昭和に渡る日記、
伊藤菊三郎さんの師であった吉田亀五郎について書かれた文章等が展示されている。
伊藤菊三郎さんは明治22年東京・新宿に生れ昭和58年千葉・松戸で没した左官職人で明治41年伊豆の長八の弟子吉田亀五郎
に入門し鏝絵を習い始め当初は師匠に与えられた手本を模写していました。大正・昭和初期には洋館蛇腹手として下絵を沢山
残している。松戸に移り住んだ後年は写生を重視しました。また昭和・後期では千葉県左官学校の講師として石膏細工の講師
を勤めるとともに卒業生に石膏作品を渡していた。
記念館: 蛇腹と石膏で細工した天井が素晴らしい。
本人: 小さなまた細かい鏝は全て手作りである。
道具: 小さなまた細かい鏝は全て手作りである。
作品:石膏の立体像であり大正時代の左官を表わしている。本人か?
伊藤菊三郎翁記念館の作品
2004年7日に見学した。
下絵: 下絵は鏝絵、破風の飾り、洋館の蛇腹等多岐に渡っている。
亀五郎作品:亀五郎遺作のうち最後のもので未完性作品である。
鏝絵:力強い鏝絵である。
鏝絵:昭和38年の作品である。