埼玉県・加須の日本化成・関東工場及び川島町の遠山記念館の見学

日本化成・埼玉工場の見学

埼玉県・加須の日本化成 ・関東工場の見学に行きました。受入れ工程、貯蔵工程、製造工程、梱包工程、出荷工程を見ること ができました。ほとんどが自動化されておりコンピュータ制御がされていた。品質管理を含め研究所 の見学をし、日本化成製品のケイソードパレ、土壁アートパレ及びトープレコレロの試し塗りをしました。 新製品として傾きに対応するSL、左官仕事を増やす発砲剤材への吹き付け材等が興味があった。
関東工場入口
説明会場
土壁アートパレサンプル

平成17年6月28日に見学


川島町の遠山記念館の見学

遠山記念館の邸宅は、日興証券 の創始者の遠山元一の本邸(母親の住所)として元一の弟芳雄を総監督に室岡惣七設計で全国各地の 銘木と当時最高の建築技術により、2年7ヶ月を費やして昭和11年に完成しました。
長屋門と渡り廊下でつながる東棟・中棟・西棟から構成される伝統的日本建築です。
人造石研き出し
肌色の本磨き
那智黒の洗い出し
紅色の本磨き
墨差し天王寺壁
ほたる壁

平成14年6月に見学
平成17年6月28日に再度見学
東棟 十八畳の東側に家人が使用するために設けられた内玄関: 亀甲模様の人造石研ぎ出しの 土間に左官職人の技が光っています。
西棟 玄関:粒をそろえた那智黒玉石を丁寧に埋め込んだ土間である。
中棟 化粧室六畳:風呂場と脱衣室に隣接する化粧室は、中棟にあってここだけ数奇屋造り となっています。アテという木を出節のまま使い、肌色の本磨き壁と垂壁の雲形曲線に女性好みの 意匠が見られます。瓦葺きの伝統的な書院造りの建物。メイン茶室の仕上は素晴らしいの一言に つきる。
西棟 便所:派手さを嫌った遠山邸で唯一、彩やかな紅色の磨き壁が印象的である。客が 扉を開けたときの驚き、住む人には雅ぶるきぶんへ誘う施工である。
西棟 茶室七畳:床柱に赤松の皮付き丸太、天井の廻し縁に皮付きコブシを用いるなど用材に 趣向が凝らされています。壁は墨差し天王寺という濃淡のある壁です。座敷手前側には、「せん」 といわれる敷き瓦が敷き詰められています。
中棟 外壁:鉄粉を醤油に浸し土壁に練りこみ塗ったもので、時間を経ると錆びが蛍のような 意匠を呈する。


【詳細活動に戻る】